【読書】【1冊目】アウトプット大全③

読書
スポンサーリンク

今日はリスケした飲み会がありますが、前回は台風直撃、今回も台風通過で雨男か雨女が誰なのかはっきりしたいトウソンです。

先週読み切りましたアウトプット大全のCHAPTER3から最後までで、覚えておきたい内容について書いていきます。

CHAPTER3 能力を最大限に引き出す力

  • 36書き出す2 脳は、同時に3つのことしか処理できない

頭の中にある情報をすべて「書き出す」ことを、私は「脳の棚卸し」と呼びます。

人間の脳は、同時にいくつのことを処理できると思いますか? 諸説あるものの「3」前後といわれています。

複数の仕事を処理できる人はとても凄いなと日々感心して、どうやればなれるかなと考えていました。

この本によるとどんな人でも3つのことしか同時に作業できない。つまりは、みんな覚えているもしくは「書き出してる」ので、後でしっかり処理できてることがわかります。

確かによく仕事が振られたら記録しなさいと指摘されますが、自分的には覚えていられるからめんどくさいと思い目の前の作業をただただこなしてました。

上手に処理するためにも「書き出すこと」が大切なんだなと再認識しました。

  • 37上手な文章を書く 「たくさん読んで、書く」以外の道はなし

「作家になりたいのなら絶対にしなければいけないことが2つある。たくさん読み、たくさん書くことだ。私の知る限り、その代わりになるものはないし、近道もない」

ブログを書き始めた時に、知り合いの方から言われたのは、「まずは書いてから考えな」です。先月はどんなネタ書こうかなとか上手く書けるかなとかいろいろ考え、ブログを開設してから1ヶ月くらい記事を書いていませんでした。

確かに上手くなるためには本を沢山読み、沢山文章を書いて、フィードバックを受けて成長するのが当たり前だと思います。(天才は置いておいて)

まだまだ恥ずかしながら文章が下手ですが、書きながら上達するさという気分で書いていきますので、おかしなところがあれば、どんどん指摘してください。

  • 40TODOリストを書く 朝イチでやる、一日で最重要な仕事

「TODOリストを書く」のは、1日の中で「最も重要な仕事」と位置づけている。

TODOリストは一日の設計図になる。やらなければいけないことを朝一に整理し、一日の予定を朝一に決めてしまう。

私が実践しようと思っている1つです。仕事が始まるとメールや連絡が来て、集中力が散ってしまい、何をすればいいかの意識が薄れてしまいます。

まず一日でやることを整理し、振られたものはTODOリストに追加していく。これを繰り返すことで慌てずに仕事を進められそうです。

  • 43ぼーっとする 「ぼんやり」が脳のはたらきをを活性化

「ぼーっとする」こととアウトプットは無関係だと思うかもしれませんが、実は、「ぼーっとする」時間は良質なアウトプットのために必須の時間といえるのです。

「創造性の4B」というものがあります。アイデアが生まれやすい場所は、Bathroom(入浴中、トイレ)、Bus(バス、移動中)、Bed(寝ているとき、寝る前、起きたとき)、Bar(お酒を飲んでちょっとリラックスしているとき)の4つです。

これは目から鱗でした。最近はいつでも何がしか考えたり調べたりしていて、脳を常に使い続けるのが良いと勘違いしてました(笑)

考えない時間にインプットした情報を頭の中で整理し、正しいアウトプットをすることができる。

この記事を読んでからはお風呂でぼーっとするようになり、毎朝少しスッキリした気がします(飲み込みが早い(笑))

CHAPTER4 圧倒的に結果を出す人の行動力

  • 60行動する 「自己満足」を「自己成長」につなげる

読書や勉強をしても「行動する」ところまでいけない。ほとんどの人がそうで、自己満足のためだけに勉強している。それは単に、お金と時間の無駄使いにすぎません。

今まではインプットが大事だと思っていたため、とにかく本を読んだりネットで調べたりして、詰め込み教育をしてました。

しかし、本当に大事なのはインプットしたことをアウトプットすること。学んだことを実際の生活に活かすこと。まずは、やってみようの精神でとりあえず行動することが大切です。

失敗することを恐れず、どんどん挑戦し、フィードバックし、落ち込み、悲しみ、、、前向きに捉えて「自己成長」していきましょう!

CHAPTER5 アウトプット力を高める7つのトレーニング法

この章では実際にアウトプット力を高める方法を、具体的に説明しておりますが、日記や読書感想文をひたすら書くこと大事と述べてます。

これはちょうど今記事を書いてることに当てはまります。今回が初めてブログに本の内容をまとめましたが、引き続き本を読んだ際にはまとめてアウトプットに繋げていきます。

CHAPTER3~CHAPTER5のまとめ

  • 同時に処理できるのは3つまで
  • 文章を書くのが上手くなるためには、沢山書く
  • TODOリストで一日のスタートダッシュを決めろ
  • ブログを続ける(笑)
タイトルとURLをコピーしました